サンリオキャラクターズ ポンポンジャンプの撮影にいってきました!#1
12月19日(火)名古屋市港区にあるメイカーズピアにてBSフジ「サンリオキャラクターズ ポンポンジャンプ」内で2018年2月から放送予定、キッズランドの園児たちによるチャレンジ応援コーナーの撮影を行ってきました!
名古屋市の金城ふ頭すぐそばにあるメイカーズピア。集合が朝8:30ということもあり、金城ふ頭にはきれいな朝日が昇っていました。今回は撮影レポート前半戦として、オープニングからの撮影風景をご紹介します。
タレントの八幡カオルさんがMCを務めてくださることに!
今回サンリオキャラクターズ ポンポンジャンプの園児チャレンジ応援コーナーを撮影するにあたり、急きょMC「カオルおねえさん」としてタレントの八幡カオルさんが務めてくれることになりました!東京都知事やAKB48メンバーのモノマネでテレビでもよく見るタレントさんです!
八幡カオルさんが今回出演してくれるキッズランドの子どもたちと明るく優しくお話してくれたのもあり、初めは緊張していた子どもたちも、最後は「おねえさん!おねえさん!ぼくね、ぼくね!」とカオルおねえさんの取り合いに……。優しく真摯なお人柄で子どもたちだけではなく、撮影スタッフの大人たちも安心して撮影を進めていました。
衣装はキッズランド×サンリオキャラクターズのコラボポロシャツ
今回八幡カオルさん、またキッズランドの子どもたちが衣装として着ているのが、キッズランドとサンリオキャラクターズがコラボレーションしたポロシャツです!
胸元には、キッズランドのうさぎさんをイメージした可愛らしいロゴマーク。
背中にはサンリオキャラクターズとのコラボレーションで、子どもたちと一緒にポンポンジャンプ!しています。
サンリオキャラクターズ ポンポンジャンプ 園児チャレンジ応援コーナーの撮影がスタート!
スタッフ同士の入念な打ち合わせのあと、ついにポンポンジャンプ 園児チャレンジ応援コーナーの撮影がスタート!まずは屋外でのオープニング撮影からスタートです。
噴水前でみんなでジャンプ!
オープニングは八幡カオルさん、キッズランドの子どもたち全員で撮影。
当日は最低気温0.5℃の寒い中で、子どもたちも一生懸命頑張ってくれました!メイカーズピアの噴水に目を奪われる場面も……
メイカーズピアにある個性あるお店で撮影
今回はポンポンジャンプ 園児チャレンジ応援コーナーで子どもたちが色々なことに挑戦します!メイカーズピアは、各店舗でモノづくり体験ができる施設です。そこで子どもたちのモノづくり体験の一部を少しだけ覗かせて頂きました。
世界にひとつだけ!自分だけの帽子を作っちゃおう!
まずモノづくり体験をしたのは、1887年創業の老舗帽子専門店GOSABUROさん。
GOSABUROの三か条
1.伝統と信頼の老舗ならではの帽子文化を提案する事
2.東海地方に特化した物づくりを重視
3.家族でファッションを楽しみたい方へ彩りをプラス
今も昔も帽子の製造工程のほとんどが職人の手作業によるものです。
その奥深さを感じて頂ける空間です。専門店ですので、帽子のことなら何でもお尋ねください。
店内には、職人さんがひとつひとつ手作業で作った愛情のこもったオシャレな帽子がたくさん!そんな中でキッズランドの子どもたちは帽子にお絵かきをして自分だけの帽子作りに挑戦です!
今回はKIDS LANDのロゴ入り帽子にお絵かきしてもらいました。
どんな帽子ができあがったかは、ぜひ番組でチェックしてみてくださいね。
次回はモノづくり体験レポート後半戦!
次回は#2として撮影レポート後半戦、モノづくり体験を中心にレポートします!サンリオキャラクターズ ポンポンジャンプの園児チャレンジ応援コーナーは2018年2月から放送予定です。ぜひご期待ください!
サンリオキャラクター ©1976,2012,2016,2017 SANRIO.CO.,LTD.
©2017 SANRIO CO.,LTD. TOKYO,JAPAN
SANRIO CHARACTERS PONPONJUMP製作委員会